新潟市の補助金
新潟市で使えるリフォーム補助金制度です。
条件によっては自治体からの補助金の他、減税制度や介護保険の利用ができますのであわせてご覧ください。

新潟市健幸すまいリフォーム補助金2022
期間:2022/03/7~
対象工事:バリアフリー/子育て対応/温熱環境改善リフォーム
終了しました

新潟市健幸すまいリフォーム補助金2021
期間:2021/04/26~
対象工事:バリアフリー/子育て対応/温熱環境改善リフォーム

新潟市空き家活用リフォーム推進事業
期間:2021/04/26~
【先着順】空き家を活用する場合のリフォームにかかる費用の一部を市が助成します。

新潟市 木造住宅の耐震改修への助成制度
期間:~
木造住宅を耐震改修する場合の費用の一部を新潟市が助成します

新潟市高齢者向け住宅リフォーム助成
期間:2020/04/01~
対象工事:段差解消、手すりの取付け、すべり止めまたは移動の円滑化のための床材の変更、段差解消のための浴室改修・浴槽の取替えなど。
対象者:65歳以上で、介護保険の要介護または要支援の認定を受けた方がいる世帯。ただし、世帯員全員の前年の収入合計が600万円。
終了しました

新潟市健幸すまいリフォーム補助金2020
期間:2020/04/20~2021/3/15
対象工事:バリアフリー/子育て対応/温熱環境改善リフォーム
対象者:60歳以上の方がいる世帯、中学生以下の子ども又は妊娠している方がいる世帯
終了しました

新潟市UIJ支援にいがたすまいリフォーム助成事業
期間:2020/04/20~2021/03/31
新潟市では、UIJターンによる「新潟暮らし」を促進するため、新潟県外からの移住・定住に併せて住宅リフォームを行う方に対し、そのリフォーム費用などの一部を補助しています。