浴室リフォームキャンペーン
ポカポカお風呂に快適リフォーム
ポカポカお風呂に快適リフォーム
浴室リフォームの素朴な疑問を解決!
ユニットバスとは
ユニットバスとは「周りの壁・天井・床が一体になっているお風呂」のことを指します。
工場であらかじめ防水性の高い素材を使い、天井・床・浴槽・壁などを成型しておき、搬入後に組み立てる浴室です。パーツやオプションを自由に選べるのでシステムバスと呼ばれることもあります。
全体が継ぎ目のない構造になっているので、在来工法のような水漏れのリスクがなく、またパーツを組み立てるだけなので工期が短く済むメリットなどがあり、最近の浴室で主流になっています。
自分の家に合うユニットバスのサイズがわからない
まずは、ご自宅の浴室のサイズを測り、どのタイプが合うかを確認してみましょう。
メーカーカタログやショールームでは、ユニットバスのサイズは0.75坪、1坪、1.25坪というふうに床面積で表示されています。
ユニットバスのサイズは10cm単位で表示され、1216、1616、1620などと言われます。
これは浴室の内径の幅、奥行きを略したもので、全メーカーで共通している表記の仕方です。
サイズ | 坪 | 浴室内寸(短辺×長辺) |
---|---|---|
1216サイズ | 0.75坪 | 120cm×160cm |
1317サイズ | 0.75坪 | 130cm×170cm |
1616サイズ | 1.0坪 | 160cm×160cm |
1717サイズ | 1.0坪 | 170cm×170cm |
1618サイズ | 1.25坪 | 160cm×180cm |
1620サイズ | 1.25坪 | 160cm×200cm |
1624サイズ | 1.5坪 | 160cm×240cm |
1818サイズ | 1.5坪 | 180cm×180cm |
※表記自体は全メーカー共通ではあるものの、商品によって合う浴室の外寸は異なります。
自宅の浴室は狭いのですが交換は可能ですか?
タカラスタンダード社の「ぴったりサイズシステムバス」は、狭くて規格サイズが入らない浴室でもリフォーム可能です。約1,500通りのバリエーションからオーダー可能!
高齢の両親と同居しているけど大丈夫?
段差や浴槽のまたぎこみの高さ、滑りにくい床や手すりの設置など、工夫次第で使いやすいお風呂になります。また、メーカー毎に様々な機能が用意されていますので、オプションとして利用することも検討してみるのもよいかもしれません。
![]() | Panasonic スキットドア ≫ スキットドア詳細 |
![]() | LIXIL キレイサーモフロア スポンジが奥まで届きやすい構造と |
![]() | TOTO お掃除ラクラクほっカラリ床 |
浴室リフォームのタイミングと工事の期間は?
浴室などの水回り設備は、10年に一度を目安にリフォームを行うのが理想的です。
特に在来工法の浴室の場合、築20年を過ぎるとタイルがひび割れし、水漏れやシロアリなどが発生するリスクが高くなるため要注意です。
リフォーム工事期間については、
・浴槽本体だけの交換であれば1日
・ユニットバスからユニットバスへの交換なら4日前後
・在来工法の浴室をユニットバスへリフォームする際には1週間前後、かかります。
気になるユニットバス工事費を標準的な例でご紹介
・解体工事(タイル風呂) | 50,000 |
・解体工事残材処理費(運搬費含む) | 55,000 |
・ユニットバス TOTO サザナ一坪タイプ 定価 ¥1,152,500→50%引き | 576,250 |
・組立施工費(メーカー施工)定価¥172,900 | 138,320 |
・建築工事(木地下地・断熱材・壁造作・洗面所補修・サッシ取付) | 100,000 |
・左官工事(土間コンクリート打設) | 40,000 |
・電気工事 (スイッチ・コンセント・配線・ダクト配管工事・ブレーカー増設) | 60,000 |
・設備工事(給排水・配管部材・風呂配管接続工事) | 100,000 |
・内装工事(浴室面の入り口・クロス補修) | 10,000 |
・外壁工事(外部補修・類似品) | 45,000 |
・UB入口枠(フクビ:UR11S23 定価¥17,400)10%引き | 15,660 |
・サッシ工事 (YKKAP・エピソード・引き違い・W1235×H770・網戸付き) 定価 53,900 →40%値引き | 32,340 |
・キャンペーン値引き 換気乾燥暖房機 | -65,000 |
計: | 1,157,570 |
光熱費を抑えたい、清掃のしやすさを重視したいなど、ご家庭に最も合ったユニットバスを提案させていただきます。お気軽にご相談下さい。
キャンペーン商品
TOTOサザナは、すべてが考え抜かれた戸建て住宅向けのユニットバスです。
浴槽・水栓などにつなぎ目が少ない設計で全体的に掃除の手間が省けます。
サイズも洗い場を広く使いたい方向けの1.5坪タイプや1.25坪タイプ
また、カラーバリエーションも豊富にあります。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
※別途、工事費が必要になります。 参考工事費:50万円
※別途、工事費が必要になります。
※参考工事費:50万円
取扱い商品
ゆい工房では、TOTO、Panasonic、クリナップ、タカラスタンダード、LIXILほか
様々なメーカーを取扱いしております。
浴槽スペース、浴槽の高さ、出入口の広さや、段差の有無、手すりの設置、すべりにくく冷えにくい床など様々なタイプがありますので、ご相談下さい。
![]() | ![]() |
※別途、工事費が必要になります。 参考工事費:50万円
※別途、工事費が必要になります。
※参考工事費:50万円
あなたのお宅に最適なお風呂・浴室リフォームをご提案
こんなお悩みありませんか?
お風呂が寒くてすぐにお湯が冷めてしまう
冬は風呂場のタイルが凍り付くほど寒く、つま先立ちで震えながら入浴する
広々の~びのび、お風呂に入りたい
お風呂掃除をラクにしたい
スタイリッシュなあたたかいお風呂にしたい
段差をなくしたバリアフリーのお風呂にしたい
お風呂リフォームで快適な毎日を実現します!
一日の疲れを癒し、心身ともにリラックスできるバスタイムは、日々の生活の中でも大切な習慣のひとつだと思います。冬場はシンシンと冷え込むタイル貼りの浴室、古くなった浴槽、カビが目立ってきた床や壁・タイルの目地では、入浴が億劫になってしまうことも少なくありません。
また、冬場のヒートショック対策なら、床暖房や浴室乾燥暖房乾燥機のついたシステムバス(ユニットバス)にリフォームすることをおすすめいたします。乾燥機付きなら雨続きの季節でも、安心して室内干しができます。
もちろん省エネ
近年のシステムバス(ユニットバス)は省エネを考えて設計されたものが多くなっています。例えば、魔法瓶のように保温性に優れている浴槽なら、追い炊きをする回数が少なくなりますので、ガス代を節約することができます。
キレイが長持ちする便利な機能が豊富
今どきのお風呂は、、、本当に便利になってきました。
カンタンに掃除ができる排水口まわり、ポイッと捨てれば完了のヘアキャッチャーは髪の毛に直接触れずに捨てることができ、非常に衛生的です。
自動洗浄機能付きの浴槽は、いずれ高齢になったときに重宝するはずです。
キレイが長持ちする浴室の便利な機能を、是非ご検討ください。